ENEOS都市ガスと東京ガスの比較

広告

ENEOS都市ガスと東京ガス、本当に安いのは?


 ENEOS都市ガス東京ガス、ガス料金が安いのはどちらなのか。電気とのセット契約も含めて、世帯人数ごとの平均使用量でのシミュレーション結果をもとに結論を出します。



ENEOS都市ガスと東京ガスの料金比較


 ENEOS都市ガスと東京ガスを比較していきます。


ガス料金プランの比較 どちらが安い?


 東京ガスの「一般契約」から切り替えた場合の、世帯人数別の平均使用量での試算をもとに料金比較を行います。


お得率と年間節約額
1人
月17m3
2人
月31m3
3人
月39m3
4人
月40m3
ENEOS都市ガス -3.6%
-1380円
-3.6%
-2174円
-3.5%
-2616円
-3.5%
-2671円

 ENEOS都市ガスは東京ガスと比べて使用量に関係なく4.4%安くなる料金体系です。なお、試算にはT-POINT還元を含めています。


 東京ガスエリアの新規参入のガス会社の中でも、上位に入るお得な料金プランです。


のENEOS都市ガス公式サイト 東京ガス公式サイト

電気料金の比較


 東京電力の標準的なプランである「従量電灯B」と比較して、年間いくらお得になるのか。世帯人数ごとの平均使用量で試算した結果を紹介します。


シュミレーション条件
お得率と年間節約額
1人
20A / 月170kWh
2人
30A / 月348kWh
3人
40A / 月391kWh
4人
50A / 月437kWh
ENEOSでんき
Vプラン
-1286円 -6170円 -8136円 -10238円
東京ガス
基本プラン/セット
-928円 -3017円 -3648円 -4323円

 電気代は基本的にENEOS都市ガスの方が安いです。東京ガスは2025年春に値上げしたことで料金メリットが薄くなりました。


 ENEOSでんきよりも安い、電気だけで契約できる電力会社もいくつかあるのでガス・電気それぞれ安い会社を選ぶと節約メリットを最大化できます。


のENEOS都市ガス公式サイト 東京ガス公式サイト

サービス内容の比較


 料金以外のサービス内容や細かな条件を比較します。


ENEOS都市ガス 東京ガス
初期費用 無し 無し
解約時の違約金 無し 無し
支払方法 口座振替、クレジットカード 口座振替、クレジットカード

 東京ガスの方が多様な支払い方法に対応しています。


 2社とも過去に「駆けつけサービス」を電気の契約者に無料で提供していましたが、現在は廃止されています。サービス面で大きな差は無いと言えるでしょう。


のENEOS都市ガス公式サイト 東京ガス公式サイト

両社の特徴をまとめます


 最後に、両社の特徴をまとめます。


ENEOS都市ガス


ENEOS


 ガスだけで契約しても東京ガスより安いですし、電気も東京ガスより安いです。電気は他社と組み合わせた方が更に安くなるケースが多いので、他社プランも検討してみてください。


のENEOS都市ガス公式サイト

東京ガス


東京ガス


 ENEOSと比べると、ガス料金単体あるいは電気・ガスのセット契約で割高です。


東京ガス公式サイト



関連記事

都市ガス自由化を知る

ガス会社の比較

エリア別料金比較

参入企業一覧