東京ガスエリアのガス会社の料金比較
東京、神奈川、埼玉、千葉県などで都市ガスを供給している、世界でも最大の都市ガス会社です。そんな東京ガスエリアに参入しているガス会社の料金プランを比較します。総務省統計から推計した世帯人数ごとの「平均使用量」をもとに試算します(東京ガス・東京地区「一般契約」
ガスのみの契約
ガスのみで契約できるプランです。
1人 月17m3 |
月31m3 |
月39m3 |
月40m3 |
||
河原実業 ガスのみ |
-3.8% -1435円 |
-5.4% -3253円 |
-5.5% -3992円 |
-5.5% -4085円 |
|
レモンガス ガスのみ ![]() |
-3.8% -1455円 |
-4.3% -2556円 |
-4.4% -3170円 |
-4.4% -3247円 |
入会特典で3千円引き ※試算値に含めず |
ENEOS都市ガス ガスのみ ![]() |
-4.0% -1523円 |
-4.0% -2406円 |
-4.0% -2899円 |
-4.0% -2960円 |
|
ニチガス ガスのみ ![]() |
-2.7% -1027円 |
-3.5% -2127円 |
-3.8% -2741円 |
-3.8% -2818円 |
|
イーレックス ガスのみ |
-3.1% -1175円 |
-3.6% -2177円 |
-3.4% -2485円 |
-3.4% -2524円 |
|
あなたガス ガスのみ ![]() |
-3.1% -1187円 |
-3.1% -1869円 |
-3.1% -2249円 |
-3.1% -2297円 |
中部電力と大阪ガスが設立 |
エネアークガス ガスのみ |
-3.1% -1187円 |
-3.1% -1869円 |
-3.1% -2249円 |
-3.1% -2297円 |
あなたガスの取次 |
PinTガス ガスのみ |
-3.0% -1141円 |
-3.0% -1802円 |
-3.0% -2170円 |
-3.0% -2216円 |
東電系 |
いい部屋ガス ガスのみ |
-3.0% -1141円 |
-3.0% -1803円 |
-3.0% -2171円 |
-3.0% -2218円 |
大東建託の物件が対象 |
小田急ガス ガスのみ |
-3.0% -1141円 |
-3.0% -1803円 |
-3.0% -2171円 |
-3.0% -2218円 |
|
JCOMガス![]() |
-3.4% -1296円 |
-2.2% -1296円 |
-1.8% -1296円 |
-1.8% -1296円 |
JCOMとセット契約 |
ドリームガス![]() |
-1.14% -447円 |
-1.04% -622円 |
-0.86% -622円 |
-0.84% -622円 |
6千円相当の宝くじが 毎年もらえる |
Eneガス ガスのみ |
-1.14% -447円 |
-1.04% -622円 |
-0.86% -622円 |
-0.84% -622円 |
契約事務手数料が 別途3780円 |
入会特典の割引も加味すると、レモンガスが一番お得です。

電気とのセット契約
電気も同じ会社と契約することで利用できる「セット割引」のプランです。
1人 月17m3 |
月31m3 |
月39m3 |
月40m3 |
||
HTBエナジー 電気とセット ![]() |
-6.2% -2341円 |
-5.0% -3002円 |
-4.7% -3370円 |
-4.6% -3416円 |
HTBの電気とセット契約 電気契約者のみ申込み可 |
ニチガス 電気とセット契約 ![]() |
-12.2% -4627円 |
-9.5% -5727円 |
-8.8% -6341円 |
-8.7% -6418円 |
東電の電気とセット契約 |
東京電力 とくとくガスプラン |
-3.0% -1141円 |
-3.0% -1802円 |
-3.0% -2170円 |
-3.0% -2216円 |
電気とセット契約必要 (指定プランに変更必要) |
あなたガス 電気とセット契約 ![]() |
-3.6% -1371円 |
-3.6% -2160円 |
-3.6% -2600円 |
-3.6% -2655円 |
|
イーレックス 電気とセット |
-6.2% -2375円 |
-5.6% -3377円 |
-5.1% -3685円 |
-5.0% -3724円 |
電気料金は あまり安くない |
@niftyガス | -3.1% -1175円 |
-3.6% -2177円 |
-3.4% -2485円 |
-3.4% -2524円 |
電気とのセット契約要 セット割は無い |
Looopでんき+ガス 電気とセット ![]() |
-1.6% -627円 |
-2.6% -1557円 |
-2.5% -1788円 |
-2.5% -1817円 |
|
東急でんき 電気とセット ![]() |
-2.3% -889円 |
-2.0% -1230円 |
-2.0% -1446円 |
-2.0% -1474円 |
CATVとセットで 更に月350円引き |
東京ガスのお得なプラン
設置しているガス機器によっては、東京ガスのお得な料金プランを利用できます。新規参入のガス会社を遥かに上回る「お得な」プランも多いので、東京ガスでのプラン変更もおすすめですし、既に割引プランが適用中なら無理に乗り換える必要はありません。

ずっともガス
ガス自由化にあわせて発表された新プランです。
料金は一般契約プランと同額で、「1000円につき5ポイント」のポイント還元があるプランです。約0.5%お得になります。
暖らんぷらん
ガス式の床暖房を設置している家庭で利用できるプランです。
5〜11月は一般契約と同料金、それ以外の時期(冬期)は20m3以上使うとお得になる料金プランが適用されます。更に、床暖房以外の機器も設置している場合は、年間を通じて以下の割引が適用されるのでとてもお得です。
割引条件 | 割引額 |
エコジョーズ(高効率の給湯器) | 3%引き |
ガス温水浴室暖房乾燥機 | 3%引き |
上記2つの同時適用 | 6%引き |
床暖房に加え、エコジョーズが設置されていれば年間を通して3%引き、浴室乾燥機(ガス式に限る)が設置されていれば同じく3%引きになります。両方設置されていれば6%引きなので、爆安です。
なお、ENEOS都市ガスの「床暖プラン」は、東京ガスの「暖らんぷらん」よりも更に1〜7%安いです。
電気の乗り換えもおすすめ
引き続き東京ガスのガスを利用する場合は、電気も東京ガスにまとめることも検討してください。
3人暮らし世帯で、電気も東京ガスに乗り換えると年間10872円の節約になります(標準使用量で試算) ガスの乗り換えより節約効果は大きいです。