ドコモが都市ガスの販売 メリットデメリット全解説
ドコモが2025年6月から都市ガスの販売を開始します。そのメリット・デメリットを他社サービスとしっかり比較しながら分析します。料金面のメリットはかなり薄いです。
目次

ドコモガスはどんなサービス?
まずはドコモガスについて説明します。
ガスは大手ガスが供給
ドコモガスはドコモが取次として販売し、東京ガスと大阪ガスのガスを販売するサービスです。料金も東京ガスや大阪ガスの料金プランに準じたものとなっており、ドコモはサービスの利用状況に応じて独自にポイント還元を行うことで料金面のメリットを提供します。
そんなドコモガスのメリット・デメリットを以下、詳しく解説していきます。
料金プランの解説
ガス料金はいくらお得になるの?
大手ガス会社の標準的なプランである「一般契約」からドコモガスに乗り換えた場合の、世帯人数ごとの試算を紹介します。(総務省「家計調査」から求めた平均使用量で試算)
お得率と年間節約額 | 1人 月17m3 |
月31m3 |
月39m3 |
月40m3 |
東京ガスのエリア ガスのみ/非dカード |
0% 0円 |
0% 0円 |
0% 0円 |
0% 0円 |
東京ガスのエリア 電気set/非dカード |
-0.5% -194円 |
-0.5% -306円 |
-0.5% -369円 |
-0.5% -376円 |
大阪ガスのエリア ガスのみ/非dカード |
0% 0円 |
0% 0円 |
0% 0円 |
0% 0円 |
大阪ガスのエリア 電気set/非dカード |
-0.5% -224円 |
-0.5% -351円 |
-0.5% -420円 |
-0.5% -429円 |
大手ガスの料金メニューと同等のガス料金に、サービスの利用状況に応じたポイント還元を行うことで「割引」を行います。

セット割引は?
利用状況 | ポイント還元率 |
---|---|
ドコモでんき | +0.5% |
dカード払い | +0.5% |
ドコモでんきを利用している方がドコモガスを利用するとポイント還元率が0.5%に、更にdカード(クレジットカード)で支払うと+0.5%になります。ドコモでんき利用者かつdカードで払うとポイント還元率は1%となります。
加えて、ガスを契約するとドコモでんきのポイント還元率がドコモの対象通信回線契約者のみ+2%となり、電気代も安くなります。
供給エリアは?
東京ガスと大阪ガスの都市ガス供給エリアに対応しています。
支払い方法は?
ドコモ回線を契約している場合は携帯電話料金と同じ、回線の契約が無い場合はクレジットカード払いのみとなっています。

ドコモガスの評価
電気契約/dカード払い/1人暮らし世帯なら悪くない
ドコモガスは「ドコモでんき」をdカードで払っている、1人暮らしの方には悪くない選択肢と言えます。
ガス代は大手ガスとほぼ変わらないものの、電気代が現状より更に約2%安くなることで経済的メリットが生まれるためです。電気代は大手電力より約4%安くなるため、最安水準の新電力会社と十分勝負になる安さです。
とはいえドコモでんき・ドコモガスとも元々の料金水準(ポイント還元込)が競争力のある水準ではないため、電気・ガスそれぞれ割安な会社を選んで契約した方が節約メリットはより大きくなりますが、一人暮らしのモデルケースでは月に数百円も差は出ないため電気ガスセット契約/dカード払い/1人暮らしという条件ではドコモは悪くない選択肢だと思います。

ガス料金は新規参入のガス会社の中では「割高」
ドコモガスのガス料金は大手ガスと同額水準で最大約1%のポイント還元があるだけなので、東京ガス・大阪ガスエリアとも大手ガスより4%以上安くなるガス会社が存在していることを鑑みるとドコモガスの料金水準は「割高」と言えます。新規参入のガス会社の中でも「高め」の料金水準です。
例えば東京ガスエリアで2人世帯(月31m3)の場合、エルピオ都市ガス東京ガスより年間約2800円安いですがドコモガス・電気set契約では年間数百円安くなるのみです(dカード以外での支払いの場合)
加えてドコモでんきの料金水準も、新規参入の電力会社の中では割高な料金水準なので節約メリットを追求したい方にはおすすめできません。
電気・ガスそれぞれ割安な会社を探して契約することを推奨します。
床暖プランなどに対応している点はGood
ドコモガスは東京ガス、大阪ガスが提供しているガス床暖用プランや、エネファーム・ガス発電用のプランにも対応している点はメリットと言えます。
新規参入のガス会社ではこうした「特殊な」料金プランを提供していなかったり、あるいは提供していても明らかに大手ガスの対応プランより割高となるものが目立ちます。ドコモガスは対応プランをしっかり提供し、条件に応じてポイント還元を行うことで「値引き」する点はメリットと言えます。このようなプランを契約していて、かつドコモでんきかdカードをお持ちの方にはドコモガスへの切り替えはおすすめです。
