エルピオ都市ガスとレモンガス 比較したら年間200円差が
 ガス自由化を機に、ともにプロパンガス業界から都市ガスに参入したエルピオとレモンガス。この2社の都市ガス料金プランやサービス内容を、電力・ガス自由化の専門家としてこれまでに多数のメディア取材を受けてきた私が分かりやすく解説します。
 ガス自由化を機に、ともにプロパンガス業界から都市ガスに参入したエルピオとレモンガス。この2社の都市ガス料金プランやサービス内容を、電力・ガス自由化の専門家としてこれまでに多数のメディア取材を受けてきた私が分かりやすく解説します。
ガス料金プランの比較 お得なのは?
エルピオ都市ガスとレモンガスを比較していきます。
世帯人数別 ガス料金の比較
東京ガスの「一般契約」から切り替えた場合の、世帯人数別の平均使用量での試算をもとに料金比較を行います。
| お得率と年間節約額 | 月17m3 | 月31m3 | 月39m3 | 月40m3 | 
| エルピオ都市ガス スタンダード | -3.9% -1529円 | -4.7% -2895円 | -4.8% -3515円 | -4.8% -3593円 | 
| レモンガス わくわくプラン | -3.8% -1483円 | -4.3% -2604円 | -4.4% -3230円 | -4.4% -3308円 | 
ガス料金はいずれもエルピオ都市ガスの方が安い結果となりました。エルピオは東京ガスエリアのガス会社の中でも最安水準の料金プランです。
電気とセット契約にすることで、エルピオは更に月100円割引となります。レモンガスに関しても東京電力の「プレミアムプラン」とセット契約にすることで2年間、月101円割引になるセット割引が別途あります。
なおエルピオ、レモンガスともに入会特典として数千円分以上の「割引」などが受けられます。入会特典については当サイトのシミュレーションには含めていません。最新の情報は各社公式サイトで。
 

サービス内容の比較
料金以外のサービス内容や細かな条件を比較します。
| エルピオ都市ガス | レモンガス | |
|---|---|---|
| 初期費用 | 無し | 無し | 
| 解約時の違約金 | 無し | 無し | 
| 支払方法 | クレジットカード、口座振替 | クレジットカード、口座振替 | 
| 付帯サービス | 無し | 無し | 
両者とも特に目立った付帯サービスなどはありません。
 

両社の特徴をまとめます
最後に、両社の特徴をまとめます。
エルピオ都市ガス
ガスだけで契約しても関東最安水準で、更にキャッシュバック(割引)特典もあるため、他社を大きく引き離していると言えます。
ガス料金以上に電気代が他社より安いため、電気・ガスのセット契約を提供している会社の中では多くの条件で「最安値水準」と言えます。一人暮らしなど使用量が少ないケースを除けば、東電や東京ガス、ENEOSと比較してもエルピオのセット契約の方が安いです。
2025年10月31日までに新規でエルピオ都市ガスを申し込むと3千円分の値引きを受けられるキャンペーンを2025年10月31日まで実施しています。
このキャッシュバック相当額は当サイトの試算には含めていません。値引きは11ヶ月後のガス料金から行われます(割引額に満たない場合は翌月に割引額が繰越し)

レモンガス
エルピオ都市ガスと比較するとガス料金はやや高いものの、東京ガスエリアのガス会社の中では上位のお得な料金プランであると評価できます。
電気とのセット契約はおすすめできませんが、例えば既にレモンガスグループの宅配水「アクアクララ」を契約している場合は、アクアクララと都市ガスのセット契約で最大月330円割引になるため、エルピオ都市ガスよりも安く使えます。

 エルピオ都市ガスのガス料金プランの解説
エルピオ都市ガスのガス料金プランの解説 東京ガスのエリア(関東)のガス料金比較
東京ガスのエリア(関東)のガス料金比較 ガス会社の比較
ガス会社の比較 電気料金の比較シミュレーション
電気料金の比較シミュレーション