カブアンドガスのメリット・デメリット

広告

カブアンドガス(KABU&ガス)のメリット・デメリット全解説


 ZOZO創業者の前澤友作氏が始めたカブアンドのガス「カブアンドガス」のメリット・デメリットを全解説します。



カブアンドガス(KABU&ガス)とは?


 カブアンドガスの概要を解説します。


ZOZO創業者の前澤友作氏の新サービス


 カブアンドガスZOZO創業者で実業家の前澤友作氏が代表を務める株式会社カブ&ピースが提供している「カブアンド」のサービスです。


 サービス発表と同時に公表された新株式発行届出目論見書によると、カブ&ピースの2024年9月末時点での株主構成は前澤友作氏が70%、株式会社前澤ファンドが20%、株式会社グーニーズが10%となっています。いずれの法人・個人とも前澤友作氏が関与しているものなので、カブ&ピースは「前澤友作氏の会社」ということになります。


ガス供給は他のガス会社が担当


ガス


 ガスの販売には法律で定められた保安検査の体制を整えたり、ガスを調達する必要があります。しかしこのような体制をゼロから整えるには多額の投資が必要となります。それがガス自由化への新規参入が増えない要因として指摘されている部分でもあります。


 カブアンドガスはこのような事情があるため、既にガスを販売している他社(東京電力系など)と提携し、カブ&ピースは代理店としてサービス提供を行います。


対応エリアは?


 以下の都市ガス供給エリアに対応しています。地域によってガスを供給する会社が異なります。



 プロパンガスには対応していません。


解約違約金は?


 解約違約金などはありません。


ガス料金の支払い方法は?


 口座振替とクレジットカード払いに対応しています。




ガス料金はいくら? 料金シミュレーション


 カブアンドガスのガス料金を、各地域の大手都市ガス会社の標準メニューである「一般料金」と比較します。世帯人数ごとの平均的な使用条件で試算しています。試算には付与される未公開株は含めてません(価値算定が困難のため)


お得率と年間節約額 1人
月17m3
2人
月31m3
3人
月39m3
4人
月40m3
東京ガスのエリア 0%
0円
0%
0円
0%
0円
0%
0円
東邦ガスのエリア 0%
0円
0%
0円
0%
0円
0%
0円
大阪ガスのエリア 0%
0円
0%
0円
0%
0円
0%
0円
西部ガスのエリア 0%
0円
0%
0円
0%
0円
0%
0円

 いずれの地域でも、大手ガスと「同料金」となっています。


 他社との料金比較は以下をご覧ください。


カブアンドガスのメリット


 カブアンドガスのメリットをまとめます。


値上がり期待がある未公開株がもらえる


株価チャート


 カブアンドでは、サービスの利用に応じてカブ&ピース社の未公開株と交換できる「株引換券」が付与されます。株引換券は同社の未公開株(種類株式)と交換できます。


 未公開株とは、証券取引所に上場していない企業の株式です。上場していないため自由な売買がしづらい、あるいは制約がある場合が多いです。企業の価値が向上することで株式の価値が向上する点は未公開株も上場株式(公開株)も同じです。


 ガスを使うことで、その使用に応じてポイントではなく未公開株が付与される点がカブアンドガスの最大のメリットであり特徴と言えます。ポイントの付与では予め定められたレート(例えば1ポイント=1円)の価値しかありませんが、未公開株であれば100円分付与されたものが5年後に200円や500円に化ける可能性もあります。




カブアンドガスのデメリット


 カブアンドガスのデメリットや注意点を指摘します。


もらった未公開株の価値が下落するリスク


 未公開株は上場株式と同様に値上がりへの期待がある一方、上場株式と同じかそれ以上に値下がりリスクがあります。期待していたリターンを得られなくなる可能性があります。


 とはいえ、ガス料金は大手都市ガスの一般料金と同額ですから、その点はデメリットが限定されていると言えるでしょう。


金欠


ガス料金に注意


 カブアンドのガス代は大手ガスと同額水準ですが、新規参入のガス会社の中では「割高」な水準です。新規参入のガス会社の中には、大手ガスより年間3千円以上安くなる料金プランを提供しているところも数多くあります。他社と料金をよく比較してください。


 特にガスの床暖房やガス暖房、ガス浴室乾燥機などを設置している家庭では、現在利用しているガス会社で特別な割引や、特別に安い料金メニューを利用している場合が多いです。そのような割安なプランから新規参入のガス会社に切り替えるとかえって割高になるケースが多いので注意してください。カブアンドガスへの乗り換えでも、原則ガス代は高くなります。


毎月支払うガス代を安くするなら


   将来的に値上がりが期待できるかもしれない未公開株よりも、支払うガス代が安くなった方がいい方は、当サイトでガス代が安いガス会社をチェックしてください! 条件によっては年間6千円の節約になる場合もあります(東邦ガスエリア、4人世帯標準使用条件の場合)


 多くの場合、ウェブからの申込みだけで簡単に切り替えできます。費用も掛かりません。解約違約金なども無いガス会社が多いです。




関連記事

概要


自由化の仕組み(何が変わるの?) ガス自由化の目的
いつから始まるの?-スケジュール メリット・デメリット

乗り換えについて


いくら安くなるの? 安全性は変わらないのか
緊急時の対応はどうなる? ガス会社が倒産した場合は?
乗り換えの初期費用 ガス自由化の海外事例
乗り換えに工事は必要? 乗り換えの手順と手続き
賃貸マンション・アパートは? 戸建て・持ち家住宅は?
エネファーム設置家庭は? 乗り換えると割高になるケース

都市ガス自由化を知る

ガス会社の比較

エリア別料金比較

参入企業一覧